忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[]
top
【2025/08/31 10:46 】

依頼、久しぶりに参加。


………でででででも、なんかパソコンの調子が悪いかもです。
なんかさっき、急に電源切れた。
多分原因はコードの断線、だろうが……。

…XP販売当初のマシンですし、今更売ってないだろうなあ……。

いや、2代目はあるんだからさっさと変えろよ、って話ではあるんですが。
とりあえず、使いながらいきなり「ブチッ」は怖い。
PR
CATEGORY[未選択]
CO[0]: TB[]top
【2009/02/10 19:50 】

……んー。
何かで気を紛らわせていないと、不意に何処かに行きたくなる。

戦争のあとは、まあ、大体いつでもそうだ。
だるい、疲れた、どっか行きたい。

……面倒な習性。

ゴーストチェイサーの連中、探しに行きたいなあ……。
CATEGORY[奈緒の想い。]
CO[0]: TB[]top
【2009/02/09 20:13 】

昨日のは忘れてください。
色々な意味で。

*****

キ○ンビールのアレみてーな敵と、年齢詐称疑惑のストリートギャングと。
何気に、三つ巴とも言えなくもない今回の作戦。
みんなで天城越えしようぜ!(笑

▽今回の目的
熱海温泉の死守…じゃなかった、第8ターン到達までに、「大いなる災い」を撃破すること
それから市街地の被害は最小限に
あとは文曲・武曲をとっ捕まえられたらいいね!って。

▽各ポジション効果
【サーチャー】…100%の確率で、イニシアチブを68増やし、運次第で誰とでもコンビネーションが発動!
【クラッシャー】…100%の確率で、気魄攻撃力を68増加!
【キャスター】…91%の確率で、術式攻撃力を68増加!
【ポゼッショナー】…100%の確率で、神秘攻撃力を64増加!
【ディフェンダー】…100%の確率で、戦場で前方に配置されやすくなり、ガードした時に受けるダメージを136減少!
【らす☆すた】…100%の確率で、BSからの回復率と魂が肉体を凌駕する確率が大幅に増加、魂が肉体を凌駕した場合のHP回復量が5倍!
【メディック】…74%の確率で、戦場で後方に配置されやすくなり、「応援」の効果が増加!
【コマンダー】…他の全ポジションの効果の発動確率が26%増加!

▽色々。
◎天城峠の決戦⇒ゴーストチェイサーは、この場所で決着を付けるつもりらしい。
というかぶっちゃけ、ここに到達する第5ターンまでに、「大いなる災い」までの進路を開いておかないと、後の苦戦は必至。
それだけ強い相手だってこと。なんせ50mだからな。

◎我鳴鬼⇒幸運度で回避可能、限界なしの「マヒ」を仕掛けてくる。BS回復アビは必須かな。
四葉、紅梅、向日葵という妖狐を倒せば、それぞれが支配するこれは出現しなくなる。

◎文曲&武曲⇒ちょっと強いっぽい妖狐。奴らの領域で戦闘が起こると、次のターンには逃げられる。
撃破すれば捕獲が可能だと。取り逃がしたくはないけど…。

◎市街地⇒ここで交戦した場合、戦闘結果が激しければ激しいほど、被害が甚大に。…世界結界も及ばないほどの、ってことか。

◎同時制圧⇒2箇所以上を同時に制圧したターンは、「大いなる災い」は移動不可。つまり同時制圧するなら市街地以外で。

▽コマンダーの作戦
基本的に、同時制圧を利用しての進軍。
第1ターン(in 石廊崎)⇒緑の先陣&赤猿地獄
第2ターン(in 石廊崎)⇒猪突猛進陣&黄の先陣
第3ターン(in 石廊崎)⇒土竜崩落陣
第4ターン(in 下賀茂温泉)⇒妖狐・文曲
第5ターン(in バサラ峠)⇒重装妖獣旅団&化け狸の盾
第6ターン(in バサラ峠)⇒妖狐・武曲
第7ターン(in 湯ヶ野温泉)⇒大いなる災い
第8ターン(in 天城峠)⇒大いなる災い

▽敵の情報:主な妖獣
大体皆術式に弱い感じ。ドリルモグラ例外。うそキリン不明。

我鳴鬼:幸運度で回避可能、限界無しの範囲マヒ攻撃
赤猿地獄:猿入道。気魄攻撃(近接・近接全周)
猪突猛進陣:アリイノシシ。近接気魄吹き飛ばし。エンチャ使用。
重装妖獣旅団:サソリバイソン。近接気魄吹き飛ばし。
土竜崩竜陣:ドリルモグラ。術式近接。エンチャ使用。
妖蛇の守護陣:イツマデ。GTボス。遠距離全周・直線。BS付き。
化け狸の盾:猩々鬼。GTボス。気魄バカ。踊りは神秘。
大いなる災い:ひとつぶ50メートル。

 

CATEGORY[ゆずきちの学園生活。]
CO[0]: TB[]top
【2009/02/07 20:56 】

独自にまとめた俺まとめ。
現在のポジション結社での話し合いは考慮に入れてない、
純粋に戦場に関してのまとめ。

CATEGORY[奈緒の想い。]
CO[0]: TB[]top
【2009/02/05 21:16 】

京都行ったとき上げそこねた写真。

六波羅蜜寺で貰った初稲穂。
ここで頂ける皇福茶目当てで行きましたのだよ!



CATEGORY[ゆずきちの学園生活。]
CO[0]: TB[]top
【2009/01/31 19:21 】
<<前のページ | HOME |次のページ>>

忍者ブログ [PR]